暮らし life

《急ぎ!》iPhoneバッテリー交換プログラムを利用したい

皆さんはiPhoneのバッテリー割引交換プログラム、もう利用しましたか?

2018年12月末まで、対象iPhoneを限定して行われているバッテリーの交換サービス。

利用したい私が、利用しようとしたけど、利用できていない現在の状況についてお知らせします。

[adsense]

バッテリーの調子がおかしい?

◆バッテリーを交換したい理由

私が現在使っているのはiPhone6。今回Appleが発表したバッテリー交換プログラムの対象モデルで、使い始めて3年1か月くらいです。

現在のバッテリーの様子はこんな感じ。

  1. 充電が半日もたない。朝フル充電でも、18時半ころ仕事を終えて帰ったころには20%以下になっている(使っているのは、通勤の行き帰り5分ずつとお昼10分くらいの操作)
  2. 充電の途中で表示が止まり、フル充電にならないことがある
  3. 充電が減らないと思っていたら、いきなり0%近くに落ち込む(90%→3%とか)

こんな状況なので、いつバッテリーが朽ち果ててしまうかと、毎日ドキドキの状況です。

◆バッテリー交換の目安と調べ方

iOS10.2.1以降にアップデートした場合、バッテリー交換が必要な端末は「iPhoneのバッテリーの点検修理が必要になる可能性あります」と表示されるようになったそうです。

設定→バッテリーで、必要がある場合は低電力モードの上に表示されるらしいんだけど…。

私のiPhoneは、症状からすると表示されそうな気がするのに、特に何も表示されていません。交換はまだ必要ないってこと?いやいや、そんなはずは…。

そこで、他の方法でバッテリーを調べてみました。

使ったのは「Battery Life(バッテリーライフ)」というアプリ。

結果は、バッテリー消耗レベルが54%で「非常に高い」と出ました!正直、もっとまずいレベルと思っていたので、ちょっと安心(?)。

iPhoneの警告表示は、もうちょっと危険レベルがあがらないと表示されないのかもしれません。

利用したアプリはこちら↓

バッテリー・ライフ (Battery Life)

バッテリー・ライフ (Battery Life) 無料 (2018.02.18時点) RBT Digital LLC posted with ポチレバ

交換プログラムを利用したい!

いつ電源が切れるかとドキドキしながら毎日過ごすのはストレスなので、プログラムを利用してバッテリー交換を申し込むことにしました。

◆交換プログラムって?

2018年末まで、機種を限定して、希望者全員を対象に、バッテリー交換を8800円から3200円(5600円減額)で提供してくれるプログラム。

バッテリー劣化により性能を低下させているという問題へのAppleの対応措置です。

対象機種:iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X

2018 年 12 月 31 日までの間、対象となる iPhone 6 以降のモデルの保証対象外バッテリーサービス料金を 3,200 円とさせていただきます。 なお場合によっては、3,200 円にてバッテリーサービスを受けられるのは iPhone 1 台につき 1 回限りとさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

ーApple 公式HPより抜粋ー

◆交換プログラムを利用するには?

Apple公式ページから、バッテリーサービスの申し込みを行うことができます。

公式ページはこちら→iPhoneの修理-バッテリーと電源

「バッテリーサービスを申し込む」ボタンから入ると、配送修理や、持ち込み修理、アドバイザーとの通話などが選べます。

予約にはApple IDへのサインインが必要になるのでご準備を。

1.「予約待ち」状態の持ち込み修理

まず、私は「持ち込み修理」を選択しました。

場所を指定して検索をすると、距離の近い順にバッテリー交換可能な店舗が表示されます。そして、1週間先までの日程で、予約可能な日時があれば店舗下に青字で空き日時が表示されています。

だけど、私の住む大阪では、どの店舗もほぼ空きがない状況。私が行ける範囲・時間帯は皆無でした。

予約枠が解放になるタイミングだったら、予約できる確率は高くなりそうですが、その時間は店舗ごとに異なる感じ…。さらに、バッテリー自体の在庫も関係するので、絶対にこのタイミングならいける!というのはなさそうです。

平日など、予約しやすい時間帯もあると思うので、ひとまずは、自分が行ける店舗・時間で空きがあれば、すぐに予約されることをおすすめします。

2.今すぐアドバイザーと話がしたいに電話

全く予約できそうにない状況にあせった私は、Appleサポートへ電話で問い合わせをしました。

アドバイザーの方は、ものすごく丁寧な対応で、遠隔でのバッテリー診断(その結果は教えてもらえなかった)と、こちらの状況を聞いて、予約可能なサービスショップを検索、案内してくれました。

だけど、やはり予約できる店舗はなしの結果。

持ち込みをしたいなら、やっぱり自分で複数の店舗をこまめにチェックするしかなさそうです。

3.ハードルが高い配送修理

Appleサポートのアドバイザーは配送修理も案内してくれました。

だけど、当時(2018年1月中旬時点)は混み合っていることもあり、集荷から返却まで2週間程度かかるとのこと。

その間、Apple Care+などApple製品限定保証の保証対象だったり、キャリアによっては代替機貸し出しのサービスもあるようです。

だけど、私はApple Care+未加入で、格安SIMのmineoを利用しているため、代替機を借りれる手段はなし。2週間、iPhoneなしで過ごすのは、さすがに不安すぎる!

ということで、配送修理は断念しました。

そして、いつになるかわからないまま、持ち込み修理の空きを待つことに。

◆バッテリーを長持ちさせる方法

すぐにはバッテリー交換ができない状況ということで、アドバイザーから、バッテリーを長持ちさせる方法を案内してもらいました。

Apple公式ページでも案内されています→こちら

(ポイント)

  • 最新のソフトウェアにアップデートする
  • 35℃以上の周囲温度にさらさない(最適16℃~22℃)
  • 画面の明るさを落とす
  • Wi-Fiをできるだけ利用する

どれくらい効果があるのかはわかりませんが、なるべく意識したいですね。

◆ベストの交換タイミングは「空いてる時機」

というわけで、交換プログラムを利用したくても、その時すぐ出来るとは限りません。

対応期間は2018年12月まで。期間ぎりぎりに交換する方がお得なんじゃないかという意見もあるようですが、きっと、終了間際も混雑すること必至です。利用したいと考えている人には、少し早めの交換をおすすめしたいです。

私もバッテリーの消耗を抑えながら、できるだけ早い時期に交換ができるように、こまめに空き状況をチェックする予定です。

また、無事交換できたら報告したいと思います!

(2018.2.18追記)

その後無事、バッテリー交換をすることができました。

そちらの記事はこちら↓